保護犬チーちゃん~お耳に疾患がありました。~
先日ブリーダーから保護したトイプードルのチーちゃん。引き取り当初、外耳炎が見られお耳の掃除をし、薬をつけ毎日治療をしていました。中々経過が良くならず、CT検査をしたところ両耳とも中耳炎が起きており耳道
先日ブリーダーから保護したトイプードルのチーちゃん。引き取り当初、外耳炎が見られお耳の掃除をし、薬をつけ毎日治療をしていました。中々経過が良くならず、CT検査をしたところ両耳とも中耳炎が起きており耳道
9月18日(月・祝)12:30~14:00しろいぬカフェ3階にて開催(^^)/【主な内容】●保護犬とのふれあい体験●当団体のスタッフと動物病院看護師がワンちゃんの日ごろのお世話の仕方をレクチャー!●5
動物共生推進事業主催ペットと暮らそう里親会8/26(土)アラモード葛西店 12:00~15:00ペットと暮らそうで里親募集中のワンちゃんたちが集合(^^♪参加犬のご紹介シナノちゃん推定5才 女の子マ
先日アラモード鎌ヶ谷店にて譲渡会が開催されました。生憎の悪天候に見舞われましたが、室内で開催されたためワンちゃん達もゆっくり過ごす事が出来ました♪ニューフェイスのシナノちゃんも少々緊張しがちでしたが譲
先日しろいぬカフェにて譲渡会が開催されました。皆とってもお利口さんにすごすことが出来、沢山のお客様に触れて頂き終始楽しく過ごすことができました。譲渡会は室内で行われるため、ワンちゃん達も涼しくまったり
常設里親募集会場の他、各事業所では保護団体さんたちの譲渡会を定期的に開催しています。ワンちゃんネコちゃんを飼いたい方は、ぜひ一度譲渡会にお越しくださいませ。各会場別の譲渡会スケジュールはコチラ
5月31日に多頭飼育現場から保護をした、8頭の子達が譲渡会デビューをしました。<8頭の詳細はコチラ>広いドッグランを走れてみんな大はしゃぎ!中には少し緊張してしまう子もいましたが、喧嘩などせずとてもい
5月31日に多頭飼育困窮が起き、動物共生推進事業では計8頭の子達を引き取りました。<保護時の様子はこちら>トリマーボランティアさんの手によってシャンプー・カットをしてもらい綺麗になりました。皮膚の状態
※画像をクリックすると別窓でPDFが開きます一般社団法人 動物共生推進事業 2017年6月15日 活動実績
千葉県某所にて多頭飼育困窮が起こりました。5月31日に【千葉アニマルレスキューARCh】さんにより多頭飼育現場からの保護協力要請があり、当団体「動物共生推進事業(ペットと暮らそう)」でも計8頭のワンち
動物共生推進事業主催ペットと暮らそう里親会 5/28(日)アラモード葛西店 13:00~16:00ペットと暮らそうで里親募集中のワンちゃんたちが大集合(^^♪参加犬は決まり次第、ご覧のHPにてお知らせ
2/25(土)にしろいぬカフェで開催された『元保護犬交流会』の様子をお届けします♪交流会に参加してくれたワンちゃんたちのほとんどが『ペットと暮らそう』の卒業犬ちゃんでした!それではワンちゃんを保護当時